活動報告ブログ > 探鳥会

早朝、バケツをひっくり返したような雨が降っていたので探鳥会ができるかどうか心配でしたが、開始時間には雨も上がり、無事に開催できました。雨のせいでいつもより蒸し暑く、じめじめしています…。それに、大量の蚊と戦いながらの探鳥です。

参加者は少なめですが、今回は愛媛大学の学生が3人と初参加者が2名いたのでカラスの見分け方や鳴き声の説明をしながらゆっくりと歩いて行きます。

ヤマガラやスズメの巣立ちビナが多く、何度も近くに寄ってくる鳥達をじっくり観察することができました。歩いても歩いてもヤマガラの声で、ヤマガラ祭りです。途中でキビタキかなと思われる幼鳥が現れたのですがほんの一瞬の出来事だったので断定することはできず・・・残念!

探鳥会に参加されている方の中には、植物に大変詳しい方も数多くいらっしゃいます。松山城の植生の情報はなかなか手に入らないので探鳥会をしながら松山の植生についてのお話を少しだけ聞かせていただきました。城山の数多くの植物は「松山城山樹叢」という名前で県の天然記念物に指定されているそうです。

鳥合わせの後に日本野鳥の会愛媛オリジナルシールの先行販売を行い、大好評でした!ありがとうございます。ピンバッジも近く販売しますので、よろしくお願い致します。

時間:8:40~11:30
参加者:19名(初参加者:4名)
見られた鳥:15種
アオサギ1 キジバト2 カワセミ1 アオゲラ1 コゲラ7 ツバメ7 ヒヨドリ1 ウグイス3 キビタキ1 ヤマガラ20+ シジュウカラ7 メジロ15+ スズメ15+ ハシボソガラス5+ ハシブトガラス6+ (不明種1(キビタキ幼鳥?)、カワラバト2)

[報告:渡辺奈央]

最終更新日: 2018年12月04日